· 

店長ヒロシの飲んだくれブログ始まります

飲んでますかーーー?

お互い 家飲みで我慢もツライところですが もう少し我慢!

ワタクシ居酒屋「明憩(めい)」の店長ヒロシと申します。

初めての方、はじめまして。ご存じの方、いつもありがとうございます!

 

まあご存知の通りヒマなもので 日々色んなお酒を買ってきちゃあ、飲んでインスタなどにアップしております。

「利き酒師」という資格を持っておりましてお店自体も地酒メインなんですけども

今現在日本酒を仕入れ出来ない訳です 1週間で味変わっちゃうほどデリケートだし。

そこで最近では蒸留酒(ウイスキー・ジンとか)ばかり仕入れちゃってますねー。売れないけど。

この蒸留酒ってのは常温でも味の劣化がなく、更には年月が経っているほど大概美味しくなっちゃうんで最&高!

最近はもっぱら日本のジンにハマっております。これについてはまた次のブログで。

 

まずは明憩といえば・・の日本酒について近況等を書いていきましょうかね

 

hpのお知らせにも記事載せましたが

地酒界の大革新・「生酒サーバー」を取り扱い始めました。

東京で飲食店・酒屋含めまだ導入15件ほど。わりと最近出来たシステムです。

「しぼりたて醤油」ってあるじゃないですか、2重構造のやつ。あれ空気に触れないから劣化しにくいわけですよね。

それを地酒入れた生樽タンクでやっているわけです。

2重構造の隙間に圧力(ウチは手押しポンプで空気・炭酸ガスボンベでも可)を加えれば中身のお酒が搾り出される、って構造です。加えたガス類は酒には触れず、酒の入った内袋を絞るので影響を与えません。そしてタンクごと2~4℃に常時保冷しております。

ビールの生樽って樽の内部に炭酸ガスを加えて抽出するのでシュワシュワしてるわけです。

ワインや地酒のサーバーもあります。これはシュワシュワしないために窒素ガスで抽出しています。無害ですし酸素も遮断しますから酸化を防いでくれるという訳です。ボトル詰めされた市販品をセットして抽出するタイプもありますね

越後湯沢のコイン地酒販売なんかも有名ですがこの方式。

 

ウチで導入したサーバーの凄いところは提携した20数蔵の【専用・限定生酒】が蔵元から直送されるってところです!

蔵元見学でしか飲めなかった、本当の搾りたての生酒をいつでも飲めてしまうわけですよ!

ヤバイ!やばすぎる!!

 

メーカーさん曰く「少なくとも4か月はほぼ無劣化です!」  

ほんとうなのか・・・  商談の時サンプルの樽酒を飲ませてもらった。

「来楽」といううすにごりスパークリング。

 

ひとくち飲んだ私・・「う・うまいっ!フレッシュだしシュワシュワと微発泡して飲みやすい!」

 

営業の方・・「それね、1年前に開封した樽なんですよ」(ニヤリ)

 

私・・「マジですか!!!!」(即決)

 

というわけで・今後もこの樽システムを大いに活用すれば生産者も愛好家もウチもみんなハッピーになれるってことです!

蔵元としても無劣化のまま樽詰め・保冷がしやすく(スタッキングできるから)大いに助かるとのこと。最高かよ!

いかんせん10リットル仕様なので10リットル樽全て売り切らないと次の品種に変更が出来ないのが唯一の残念ポイントです。

 

第一弾は山口県の「貴(たか)純米吟醸うすにごりスパークリング」が入荷しております。

店頭で瓶詰め販売しております。1合瓶つきで980円!ぜひお試しください!

シュワシュワ・フレッシュです!華やかでさらさら・ジョッキで飲みたいくらい飲みやすいです!

 

早くしないと全部飲んじゃうからね!

 

 

おわり